人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人権擁護局

人権擁護法案がネットで熱く論じられている。
私も現法案には反対だ。

では、現在ある人権擁護局はどのような活動をしいるのか、調べてみた。

 人権擁護局は,国民の基本的人権を擁護するため,人権侵犯事件の調査・処理,人権相談,人権尊重思想の啓発活動,法律扶助などに関する事務を行っています。地方の実施機関として,法務局に人権擁護部,地方法務局に人権擁護課が置かれているほか,法務局・地方法務局の支局でも人権擁護の事務を取り扱っています。また,全国の市区町村に,法務大臣から委嘱された民間のボランティアである人権擁護委員がいます。


人権擁護委員とは現在1万数千人規模のボランティアで活動している。
人権擁護局_d0004649_23114183.gif
啓蒙活動とは具体的に言うと、人権まもるくんとあゆみちゃんというキャラを使いアピールすることのようだ。かなりの脱力感を感じるが、真剣なのであろう。

では何が人権擁護委員にできるかと言えば、主に7つの項目に要約される。
援助・調整・要請・説示・勧告・通告・告発である。
援助とは、簡単に言うとご相談に乗りますよってこと。
調整は相手方との仲介。
要請、説示、勧告、通告とだんだん重くなって、最終的に刑事事件として扱う告発となる。
では、どの位の数を処理しているかとなると、受理数は以下の通りだ。
(1 ) 事件数
 平成15年中の受理件数は18,786件で,前年比463件の増加。(うち,申告によるもの8,673件,人権擁護委員からの通報によるもの9,726件で,この両者で受理件数の97.9%。)
(2 ) 事件の傾向
 受理事件のうち,公務員・教育職員等による人権侵犯にかかるものは1,760件(9.4%)で,前年比361件の増加。私人間の人権侵犯にかかるものは17,026件(90.6%)で,前年比102件の増加。


人権擁護委員一人似つき、一件強程度だ。
ほとんどが私人間の人権侵害なのだ。

では、どう処理されているのか、処理状況は以下の通り。

 平成15年中の処理件数は,18,643件(公務員等による人権侵犯事件1,605件,私人間による人権侵犯事件17,038件)で,前年比377件の増加。
 処理区分別では,「援助」(法律扶助に関するあっせんを含む法的助言を行うこと等)が17,667件(94.8%)で最も多く,以下,「説示」(人権侵害について反省を促し,善処を求めること)が281件(1.5%),「非該当」が235件(1.3%),「侵犯事実不明確」が179件(1.0%),「排除措置」(各種措置により人権侵害状態の事実上の排除を図ること)が158件(0.8%),「処置猶予」が67件(0.4%)の順。このほか,特に重大・悪質な事案に関し,文書をもって是正等を求める「勧告」が7件,刑事訴訟法の規定に基づく「告発」が2件。


援助が約95%で、ほとんどがご相談の範囲で終わっている。
つまり、事件として扱うほどの人権侵害は苦情件数の割にはほとんどなく告発に至るのはなんとたったの2件。

今ある人権擁護局はご相談窓口となっていると言っていいだろう。
これを冷静に受け止めれば、世に言う人権侵害とは何なのかと言えば、国家権力による人権侵害はほとんどないと言っていいのだ。
ゼロとは言わないし、法律の不備も必ずあるのは間違いないが、社会的に問題とするだけの数ではないのだ。
むしろ、私人間の問題が多い。
私人間の問題というのは、おうおうにして個人で解決すべき問題が多い。
度が過ぎる人権侵害においては民事裁判で争えばいいのだ。
裁判にでてくる名誉毀損や人権侵害事件は大半がくだらない自分勝手な言いがかりが多いことも事実だ。裁判にならないような事件も多い。
そのような輩を相手にご相談で対処するのが人権擁護委員の役割だろう。

しかし、ここに令状なしの捜索能力と国籍要件をなくしてしまえばがらりと組織が変わってしまうだろう。
捜査能力がないといえども、関係機関を使えばいいことなのだ。
ボランティアの民間人に家宅捜索などの権限を与えて、ちゃんとした仕事ができるわけがない。
素人に家を造るのを任せてもできないように、大工には技術があるのだ。
捜索にも同じ事が言える。
マルサや労働基準局や警察には蓄積されたノウハウがあるからできるのだ。
児童相談所が児童虐待に対処できないのは、やる気がないからではなくそういったノウハウがないからなのだ。
児童相談所に強制的に家庭に入っていく権限を与えても、有効に発揮できない理由だ。

現状の人権擁護委員のお仕事は、ご相談である。
その能力を遙かに超える権限を与えてもうまく動くわけがないのだ。
新しい法案自体、どこにも現実を見る目がない。

人権まもる君とあゆみちゃんが人権擁護委員会を象徴しているように、ふわふわとした存在でいいのに、修羅場に追い込む必要はなかろうと思う。

  by kimikaki2002 | 2005-03-21 23:46 | 政治

<< 人権擁護法案のディスインフォメ... 憲法論って。 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE